AZALEA ORIGINAL PROGRAM
アゼリアオリジナルプログラム
年齢に関係なく、幅広い層の仲間たちと対等に勝負することでさまざまな経験を増やし、
世代を超えた交流によって健やかに成長していけるようなプログラムをご用意しています。
01
体操
基礎的な運動によって体力や神経を鍛えるとともに、脳に刺激を与え、脳の発達を促すことができます。特にトランポリンは体幹を鍛えるのに効果的です。また常にその子の成長度合いを見極め、能力よりも少し高いレベルへの挑戦をサポート。チャレンジしていく楽しさを伝えます。
山下 洋平
愛媛県宇和島市出身、宇和島東高等学校、
大阪体育大学卒業 体操指導歴20年以上
●株式会社アゼリア体操クラブ代表 ●愛媛県体操協会常任理事 ●日本体育協会公認コーチ(体操) ●日本体操協会公認審判員二種 ●トランポリン普及指導員 ●インターハイ、国体出場経験有り ●中、高等学校教諭一種(保健体育) ●スラックラインC級インストラクター
体操講師
02
スラックライン
細いベルトの上でバランスをとるスポーツです。バランス感覚や集中力を鍛えられることから、プロスポーツ選手のトレーニングにも用いられています。
大杉 徹
1984年11月16日生まれ。Gappai (ガッパイ)のニックネームで世界中のスラックライナーに親しまれている。スラックライン界のパイオニア。世界のスラックラインシーンをリードしてきた一人。2009年にスラックラインを始めた当初から世界に標準を合わせ、2013年にアメリカで行われたスラックラインワールドカップで念願の優勝を果たし日本人で唯一の王者に輝く。現在はトリックラインの他に、ロングライン、ハイライン、次世代の育成にも力を入れ日々尽力している。
スラックラインプログラム監修
03
リトミック
ダンスや歌、手遊びなどで、音楽やリズムを楽しみながら子どもたちの感性や運動能力を育てます。
児玉 真由子
ピアニスト・ミュージシャン、ヤマハPSTA指導者、音楽健康指導士、上級心理カウンセラー、行動心理士、ほめ育てアドバイザー、認定ベビーシッター、食育アドバイザー
京都出身。学生時代から精力的に演奏活動を行い、都ホテル大阪での演奏をはじめ様々なアーティストとの演奏に携わる。
現在は松山にて、ANAクラウンプラザホテル松山、道後温泉ホテル古湧園遥、を中心として他にもラウンジやバーでのピアノ演奏、ライブハウスでのバンドやユニットでの演奏を行い、ジャンルを問わず幅広く活動している。
また、リトミックグループ『クルールファミ』を主催しており、音楽の楽しさや面白さを子供達に伝える活動を行っている。
幅広い年代に向けて、みんなで歌うことで健康になる『健康ボイス』の講師としての活動も行っている。
リトミック講師
04
英語
これからの国際社会において、英語はますます欠かせないものになってきます。幼児期から遊びの中で英語に親しむことで、積極的に取り組みやすくなります。
こんにちは!Randyと申します。アメリカ出身の英語講師です。日本での英語指導歴は既に10年になります。私の授業では、楽しく英会話を学びながら、みんなの笑顔が溢れるような環境を大切にしています。一緒に楽しみながら、英語力を向上させていきましょう!
Randy Broskey
英語講師
05
将棋
年齢に関係なく、どの年代とでも勝負できるのが将棋の魅力。先の展開を読みながら熟考することで脳の発達を促し、物事を順序立てて考える力や感情をコントロールする力も身につきます。
児島 有一郎
昭和42年6月7日生まれの松山市出身。
平成17年日本将棋連盟将棋指導員
平成27年日本将棋連盟棋道指導員
令和4年10月現在 全教室の生徒数190名が所属。今まで指導した生徒数は2,000人を越えました。教室から愛媛初の女流棋士、山根ことみ女流二段、愛媛県から43年振りのプロ棋士黒田尭之五段が誕生し現在活躍中。教室生徒からの全国優勝者も多数。
将棋講師
06
ゴルフ
ゴルフは、子どもたちが遊びながら集中力を養うのにぴったりのスポーツです。どんな状況でも平常心を保ち、結果を出すことができるようになります。